オーレーザー

[

加工事例

]

Processing example

アコヤ貝(真珠貝)にレーザー加工してみました

アコヤ貝の彫刻が出来るかどうかお問い合わせをいただきましたので、素材を取り寄せて加工してみました。

アコヤ貝とは別名真珠貝とも呼ばれ、真珠を作り出す過程で貝の内側に真珠のような美しい模様が出来ることから装飾部品として多用されています。

加工レシピ

使用した材料アコヤ貝(真珠貝)
仕上がりサイズ既製品:10 x 13 mm(楕円形)
レーザー加工時間42秒

加工データの作成

アコヤ貝はボタンや楽器の装飾に使用されるような小さい物が多く、素材そのものも装飾性が高いためそのまま使用されることも多いようです。今回はシンプルにウミガメをワンポイントにデザインしました。

データ作成イメージ

加工完了

カルシウムの塊である貝素材は燃焼蒸発せずに、彫刻跡に粉状のカスが残ります。丁寧に粉末状のカスを除去後に洗浄、色入れして完成です。

全体イメージ

レーザー加工機のメリット

貝のような比較的硬い天然素材は、サンドブラスト等の加工が適しています。しかし、今回のような小型で平らな形状の素材を加工をする場合は、レーザー加工のほうが細かな加工が出来ますのでおすすめです。今まで加工が難しく諦めていた分野において、HAJIME レーザー加工機は新たな可能性を切り開きます。

レーザー加工機でビジネスの可能性を広げてみませんか?

思いついたアイデアを手軽に具現化できるレーザー加工機は、モノづくり業界をはじめ、教育分野でも積極的に導入され、身近なものになりつつあります。

レーザー加工機でビジネスチャンスを掴みませんか?
レーザー加工機 HAJIME は、あなたのクリエイティブな想いをきっと手助けしてくれます。

まずはお気軽に、資料請求からご依頼ください。
レーザー加工機 HAJIME イメージ画像