オーレーザー

[

HARUKA リリースノート

]

Release notes

HARUKA V0.97.4

  • 切断順番最適化の処理能力を向上。
  • メニューの切断順番最適化を削除、データ読込時に最適化を行う確認をするダイアログを追加。
  • インストールしたユーザーと異なるユーザーで起動した際に、強制終了する不具合を修正。
  • Adobe Illustrator プラグインインストール時に、権限昇格の確認画面が出ない不具合を修正。

HARUKA V0.97.3

  • X・Y座標を直接入力した際に、画像表示がおかしくなる不具合を修正。
  • ヘルプ > HARUKAについてで最大レーザーパワーを確認出来るように修正。

HARUKA V0.97.2

  • 彫刻進行方向を「下から上(基本)」「上から下」に選択できる機能を追加。
  • 加工原点位置を「左上(基本)」「右上」「左下」「右下」「中央」に選択できる機能を追加。
  • レーザーパワー微調整機能のインターフェイスを修正。
  • HARUKAを更新の更新ボタンをクリックした際に特定条件下で強制終了する不具合を修正。

HARUKA V0.97.1

  • USB接続時にループ処理される不具合を修正。
  • パラメーター編集画面にレーザーパワー微調整機能を追加。

HARUKA V0.97.0

  • フレームワークを.NET5に移行。

HARUKA V0.96.14

  • HARUKAの更新機能で一括インストーラーを必要に応じてインストールする機能を追加。

HARUKA V0.96.13

  • 切断順番最適化の処理能力を向上。
  • 切断順番最適化において近接線分同士を接続し閉領域作成を補助する処理を追加。
  • HARUKAの外部操作ツールとの通信が行えない不具合を修正。

HARUKA V0.96.12

  • 切断順番最適化適用時に、稀に意図しない線分が切断される不具合を修正。
  • 切断順番最適化適用時に、稀に切断順番が最適化されない不具合を修正。
  • 一部切断データで加工が実行されない不具合を修正。
  • ヘルプ→HARUKAについてのダイアログが表示された状態でUSBを抜き差しした場合にHARUKAが強制終了する不具合を修正。
  • モーション基板ドライバのインストールが実行されない不具合を修正。

HARUKA V0.96.11

  • HAJIME CL1 PLUS V2(2021年10月以降の生産機)において火災検知した際に、メール通知する機能を追加。
    (当該機能を利用するには、https://my.oh-laser.com にて、メールアドレス、機械番号の登録が必要です。)
  • Inkscape(インクスケープ)で選択したパスをHARUKAに転送できるプラグインを標準搭載。
    (エクステンション > エクスポート > HARUKAに転送をクリック)
  • DXFファイルのハッチングを塗りつぶしと認識し、ラスター(彫刻)加工する機能を追加。
  • 寸法が設定されていないDXFファイルを開くと表示が小さくなってしまう不具合を修正。
  • 切断順番最適化でエラーとなってしまう場合の処理を修正。
  • HAJIME CL1 PLUS V2 において火災検知した際に、アラームを停止する機能を追加。
    (ファームウェアバージョン11以降でサポートします。)
  • パラメータ編集ウインドウのヘルプ表示形式を変更。
  • AutoCAD および QCad形式のペーパー空間定義をサポート。
  • 加工エリアサイズに等しい彫刻データが読み込めない不具合を修正。

HARUKA V0.96.10

  • DXFファイルの読み込み能力を向上。
  • 操作設定が終了時に保存されない不具合を修正。

HARUKA V0.96.8

  • 切断順番最適化の解析時間を短縮。
  • 一部環境下でインストーラ画面が正しく表示されない不具合を修正。
  • 一部環境下でサービス管理が動作しない不具合を修正。

HARUKA V0.96.6

  • パラメーター設定ウインドウのポップアップヘルプ文言修正。

HARUKA V0.96.5

  • 起動時のスプラッシュ画像を追加。

HARUKA V0.96.4

  • DXF・HPGLのデータで、読み込みができず異常終了する不具合を修正。
  • DXF・HPGLのデータで、切断順番最適化が無効な場合に、順番が変わる不具合を修正。
  • 加工中にHARUKAの更新をできないよう修正。

HARUKA V0.96.3

  • オンラインアップデートに対応。
  • SVGファイル読込み時にサイズが異なる不具合を修正。
  • ピン位置確認画面の乱れを修正。
  • 切断順番最適化を「OFF」にした状態を、次回起動時に記憶するよう修正。
  • パラメーター編集画面に「単方向レーザー」オプションを追加。

単方向レーザーについて
彫刻時のレーザー出力を右から左の片側とする事で、彫刻面の仕上がりを綺麗にします。
ゴム印の作成時や平坦面を彫刻する際に有効なオプションです。

※ 通常よりも彫刻時間が長くなります。

HARUKA V0.95.7

  • 切断順番最適化をOFFにしてデータを読み込んだ際は、レイヤーの階層順に切断するよう修正。
  • 切断順番最適化をOFFにしてデータを読み込んだ際は、重複や交点を無視してパス通り切断するよう修正。

HARUKA V0.95.6

  • 加工エリア切断実行時にデータより小さく切ってしまう不具合を修正。
  • スプラッシュ画面が表示されない不具合を修正。
  • スプラッシュ画面の注意喚起イラストを追加。
  • HARUKAプラグインをIllustrator 2020に対応。
  • 加工機ドライバがインストールできない不具合を修正。

HARUKA V0.95.3

  • USBドングルドライバの不具合を修正。
  • ショルダーオプションの不具合を修正。
  • 新規接続時のレーザーパワーが設定されない不具合を修正。

HARUKA V0.94.1

  • 切断データの計算誤差により、ファイルが開けない不具合を修正。
  • オプションのオフセットピンテーブル操作機能を追加。

HARUKA V0.93.1

  • 重複パスに対する処理能力を向上。
  • ユーザー権限でインストールできない障害を修正。
  • 加工中に水流が5秒以上低下または停止した場合に加工停止するよう変更。

HARUKA V0.91

  • 重複パスに対する処理能力を向上。
  • オープンパスが順番最適化されない不具合を修正。
  • 切断順番最適化の処理能力を向上。
  • 加工データの読み込みスピードを向上。

HARUKA V0.90

  • V0.89 での不具合、転送および読み込み不能となるファイルに対応。
  • ショルダーオプションの仕上がり精度を向上。
  • 切断順番最適化の処理能力を向上。
  • 加工データの読み込みスピードを向上。
  • ショートカットキーを追加。(加工開始: Ctrl + P、加工データを開く: Ctrl + O、プロジェクトを保存する: Ctrl + S)
  • ローディングアニメーションをプログレスバー表示に変更。
  • .NET Framework 4.6をオフラインインストールに変更。

HARUKA V0.89

  • ai / pdf / eps / svg 形式に保存したファイルから、彫刻および切断データの一括読み取りに対応。
  • 彫刻、切断の同時加工時に彫刻加工が終了した際、加工原点に戻らず切断加工に移行するように改良。
  • 加工データ読み込み時に、あらかじめ設定してあった原点位置を保持するように修正。
  • 加工中に障害があり停止した場合に、その原因を警告ウインドウに表示するように修正。
  • 一部環境下にてレーザーポインターのON / OFF操作ができない不具合を修正。
  • HAJIME CL1 のアクリル素材のデフォルトパラメータ数値を修正。
  • ショルダーオプションの大きさを修正。
  • ユーザーマニュアルを更新。
  • その他複数の不具合を修正。

HARUKA V0.88

  • HAJIME CL1、HAJIME 両方に対応したプリセットデータを認識するように改良。
  • 切断加工時の曲線精度を改善。
  • 英語、中国語、韓国語の OS環境に正式対応。
  • 英語、中国語、韓国語の Adobe Illustrator 及び CorelDRAW プラグインに正式対応。
  • Adobe Illustrator CC2017 プラグインに正式対応。
  • 加工予測時間の計測プログラムを変更し、予測時間精度を向上。
  • 加工機本体のファームウェア更新機能を追加。
  • HARUKA ユーザーマニュアルを更新。
  • HARUKA アイコンを変更。
  • 加工データプレビュー表示の解像度を改善。
  • HARUKA 起動時に、スプラッシュスクリーンを表示するように修正。
  • 水温警告温度を変更。(40℃:注意表示、42℃:警告表示、45℃以上:シャットダウン)
  • プリセットデータ形式を変更。
  • CorelDraw プラグインのツールボタンが動作しない不具合を修正。
  • 一部環境下で、斜めに切断線が入る不具合を修正。
  • その他複数の不具合を修正。